星野ジャパン好発進!
三日連続です。
頑張ってますねこの調子でいければいいんですが(ーー;)
今日は自分のことは休んでやはり昨日の星野ジャパンについて書きます。
まず最初にフィリピン戦勝利おめでとうございます(^・^)
勝って当たり前の試合と言う方がいますがまあ力的には当たり前でしたが選手、監督はすごいプレッシャーだったでしょう。
勝って当たり前といわれて試合することがどんなに嫌なことか・・・
僕らのチームもよく一年対二年をやるんですが本当にやりにくくてたまりません
まあ背負っているものが全然違うんですけどね(^_^.)
マスコミはそうゆうところには気をつけてもらいたいです
少し話がそれましたが話を続けます。
昨日の試合は無難でしたね。
相手のピッチャーは130㌔でてなかったようですね。
それでも我慢して引きつけて「つなげる野球」できてましたね。
でも相手のエラーや記録に付かないエラー(守備のスタートが遅かったり判断ミスをしたりするものです)で助けられて七回コールドというのは少し残念な気がします。
あと村田のエラー、サブローの牽制死、「そしてつなぐ野球」の中心である井端の怪我なども不安材料にあげられます。
サブローの牽制死はあきらかに気を抜いてましたね(ーー;)
今日はいよいよ大一番韓国戦ですね。
昨日台湾に勝っていますので勝つしかないですね。
先発は成瀬でしょうか?ダルビッシュかな?
どちらにしても頼りになりますね(←最近口癖になったかも)
18:30が楽しみです(*^_^*)
頑張れ星野ジャパン!!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 星野ジャパン北京行き決定!!(2007.12.04)
- 星野ジャパン北京に王手!!(2007.12.03)
- 星野ジャパン好発進!(2007.12.02)
- 昨日の続き(2007.12.01)
- 久しぶりです(2007.11.30)
コメント